『アルヴィハーラ石窟寺院』の地獄絵図は、正直驚いた!!




スパイスで有名な町「マータレー」から、少し北上した場所にある『アルヴィハーラ石窟寺院 (Aluvihara Rock Temple)』。

アルヴィハーラは、紀元前1世紀に建てられ、仏教徒たちの集会場として利用されていた仏教寺院。

ここには、図書館があって、パピラの作り方を見学できるということで、タンブッラからキャンディへ行く途中に寄り道をした。

アル・ヴィハーラ

上の写真に映ってる白壁の建物が、アルヴィハーラの図書館。

階段を登ったあたりで、入場料の300Rsを支払う。

仏像

双子の仏像!?が、お出迎えしてくれる。

この辺で、靴を脱ぎ、このまま白い壁の図書館へと進んでく。

赤黒の階段

この階段を登ると、図書館の入り口だ。

館内へ。

図書館

アルヴィハーラの図書館は、スリランカでも特に古い図書館の1つで、現代図書ではなく、2000年前の文書が保存されてる。

現代のような紙がなかった時代は、古代エジプトだと、パピルス紙。

スリランカでは、ヤシの葉製の紙である「パピラ」に情報が書かれていた。

ヤシの葉を蒸した後に、日干しして乾燥させ、なめすとパピラが出来上がるらしい。

図書館の管理人のようなおじさんに、「こっちにおいで。」と言われたので、そちらへ行くと、

どうやら、パピラに、僕の名前を書いてくれるらしい。

ノートに、自分の名前を書くと、

パピラに、鉄筆で、僕の名前 (溝) を彫り、黒い液体 (炭と植物性樹脂を混ぜたもの) を塗って、粉 (米粉) で磨き、文書が出来上がった。

少しチップを払って、そのパピラを受け取った。

僕は、アルヴィハーラが、寺院であることを知らなくて、図書館目的で来た。

だが、予想以上に図書館は、小さくすぐに用事が済んだので、階段を降りる途中に見かけた「Temple → (寺院へ)」という矢印に沿って、散歩することにした。

アル・ヴィハーラ石窟寺院

上の写真の手前の右手にあるところが、1つの石窟寺院で、中に入れる。

中に入ると、絵があった。

どんなことが書かれた絵なのか知らずに、絵を観察してると、

…。

…。

なんか、変なことに気がついた。

遠くて、よく見えないけど、近づいてみたら、

ぐ、グロい。

この絵も。

全部グロいやないかい!?

畑を耕すように、人間を耕してる…。

意味不明に、グロい。

しかも、いくつかのうち、数枚グロいわけじゃなく、全部グロい…。

一体この寺院は、何なんだろうか。

比較的、グロくないのは、下の2枚。

それでも、イモムシに喰われてるし、天国と地獄!?に審判されてるし。

地獄か…。

ここ『アルヴィハーラ石窟寺院』に来るまでに、

アヌラーダプラの遺跡、ミヒンタレー、ポロンナルワの遺跡、タンブッラ石窟寺院も、観光してきたが、こんな変わった寺院は、初めてだった。笑

僕は、ここが「地獄絵図」で有名な場所なのを知らなかったので、なおさら、ビックリした。

一応、寺院なので、大仏もいる。

だが、この大仏も、…。

なんか不気味だ。笑

アルヴィハーラ石窟寺院は、すごく小さいエリアにあるのだが、観光ポイントは、大きく分けると、三ヶ所ある。

上の写真の奥へ行くには、100Rs の支払いが必要だ。

カウンターにいるおじさんへ支払いするときに、

この場所は、一体なんなの!?」と聞いてみると、

King Punishment (キング・パニッシュメント)!」と、一言で、返された。

さて、入りますか。

あれ、ここは比較的普通かな?

と思いきや、…

これは、18禁だよね。

グロ過ぎて、15秒で、退出しました。

出口へ出ると、小さな中庭みたいな場所へ。

謎のオブジェクトが、気になる…。

何だこれ。

豚が、挟まってる…。

ゾウさんが、…。

またもや、意味不明過ぎたので、速攻退出。

グルっと、回ると、またこのスペースへ。

今度は、正面の門をくぐり、もう1ヶ所の寺院へ。

3ヶ所とも、かなりミニチュア版なんだけどね。

でも、今度は、比較的マシだった。

人が、虎に飲み込まれてるけど、…。

そして、岩陰から、それを嘲笑ってる人がいるけど、…。

あんまり時間かけてると、トュクトュクのドライバーが心配するので、見学を終えて戻ることに。

これが、アルヴィハーラの入り口。

この先に、「アルヴィハーラ図書館」と「石窟寺院」がある。

最後に

まあ、ほとんどの観光客は、この場所の存在を知らないと思うし、知っていたとしても、スルーするかもしれない。

だが、意外と面白かった。

地獄絵図は、グロかったけど、なんか見てられた。

場所も、タンブッラからキャンディまでの幹線道路沿いにあるし、寄り道しやすい。

しかも、規模が小さいから、時間もそんなかからない。

こんな変わった石窟寺院は、スリランカでも滅多に見られないので、個人的に、おすすめだ

緑色のピン・・・ナーランダ (Nalanda)

青色のピン・・・スパイスガーデン

紫色のピン・・・アルヴィハーラ石窟寺院 (Aluvihara)

ちなみに、タンブッラからキャンディまでの一本道は、

ナーランダ」、「スパイスガーデン」、『アルヴィハーラ』など、いくつか見所があるので、車やトュクトュクでの移動が、小回りが効いて、良いと思う。

バスだと、寄り道は、大変だ。

関連記事 : スリランカのヘソに位置する遺跡「ナーランダ」へ行ってみた。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です