マサイ族の村を訪問したら、ビジネスの流れが、バッチリ整っていた。笑
2018年9月、東アフリカ, ケニアの「マサイマラ国立保護区」へ訪れた際、僕は、サファリの空き時間に、近隣のマサイ族の村を訪れた。 そこで、僕が目にしたのは、 想像していたような原住民の暮らしではなく、「ビジネス化した社...
2018年9月、東アフリカ, ケニアの「マサイマラ国立保護区」へ訪れた際、僕は、サファリの空き時間に、近隣のマサイ族の村を訪れた。 そこで、僕が目にしたのは、 想像していたような原住民の暮らしではなく、「ビジネス化した社...
前回の『一生に一度は、経験したい「マサイマラ国立保護区」で、サファリ!(Pt.1)』の続き。 サファリの1日目は、夕方からで、3,4時間くらいだったが、 2日目は、朝から、約10時間ほど行った。 それでは早速、どんなサフ...
野生動物の宝庫「マサイマラ国立保護区」。 死ぬまでに一度でいいから、 ここでのサファリは、経験してみて欲しい。 僕はこれまでに、アフリカ、スリランカ、インドで、サファリを経験してきたけど、 世界でもこんなに、 野生動物の...
東アフリカのサファリと言えば、 やはり、マサイマラや、セレンゲティ、ンゴロンゴロが最も人気だろう。 だが、もし時間があれば、 キリマンジャロ山の麓にある「アンボセリ国立公園」も、おすすめしたい。 因みに、場所は、タンザニ...
*ワクチンの接種に関しては、きちんと考慮した上で行うことをおすすめします。 黄熱病やマラリアに関しては、日本人の遺伝子的に全く耐性がないこともあり、僕は黄熱病のワクチンの接種をしましたが、しかし僕は、mRNA型のワクチン...
正直、今の時代、一週間前に、航空券を買って、海外へ行くことも可能だ。 日本のパスポートは、信頼されており、VISAなしで入れたり、最悪、現地でVISAの取得もできるので、旅慣れていれば、航空券を買い、パスポートと最低限の...
アフリカと言えば、 壮大な自然と、ライオンなどの野生動物を思い浮かべる人が多いのではないだろうか。 *セレンゲティ国立公園* ケニアやタンザニアの東アフリカや、ボツワナなどの南アフリカでは、国立公園などの自然保護区内で、...
「ナイバシャ湖」と聞いても、 「どこの湖?」って、思った人は多いだろう。 僕も、実際に行くまでは、全然知らなかった。 「ナイバシャ湖」は、 東アフリカの『ケニア』という国にある。 「ナイバシャ湖」は、上の地図の『②』...
東アフリカのケニア南西部に位置する『ナクル湖国立公園 (Lake Nakuru National Park)』。 ナイロビ (ケニアの首都) から、車で、約5時間くらいかかったかな。 「オレンジ色のピン」の所が...