ナインアーチブリッジの線路を歩き、再び、写真スポットを探す。




9時20分頃に、ナインアーチブリッジを列車が通過するのを見届けた後、

僕は、線路へと向かった。

列車が通る時間帯だけは、線路の外へ移動させられるが、それ以外の時間は、線路の上を歩くことが出来る。

僕は、ナインアーチブリッジから少し離れた高い位置にいて、列車とナインアーチブリッジの写真を撮っていた。

この写真スポットから線路まで歩いて、3分ほどだ。

ナインアーチブリッジの線路の上へ

線路まで来ると、こんな感じ。

線路の真横には、カフェ (Nine Arch Coffee Shop) もある。

ちょうどスリランカの正月シーズン (4/18) だったこともあり、欧米人よりも、スリランカ人の方が多かった。

橋のすぐそばには、角度が50度くらいの紅茶畑もある。

たまに、駅員が巡回していて、危ない行為をしてる人を注意してた。

すると、目に留まる光景が、、、

自撮りに、120%

こんなに自撮りに、真顔で、真剣に取り組んでる人は、初めて見たので、

思わず写真を撮ってしまった。

自撮りに、120%

さすがに、真顔過ぎないだろうか!?

ナインアーチブリッジ

橋を渡り、反対側へ来る。

上の写真のアーチの数を数えると、9つ。

これが、ナインアーチブリッジの由来。

こっち側のエリアには、ココナッツウォーターを売ってる人がいる。

ぶらぶらしながら、良い写真を撮れそうなポイント探していて、少し山道に入ると、なんかガザガザと音が聞こえた。

スリランカオオリスの食事中だ。

普通のリスの4,5倍大きいだけあって、四六時中食べてる印象。

しばらくリスの写真を撮ってたが、途中でいなくなった。

次の列車の通過時間が、11時50分だったので、あと1時間くらい。

なので、次のやつを見た後に、宿へ戻ることにした。

11時50分の列車は、9時20分に撮った時とは、別の角度から写真を撮りたかった。

さっきは、南西側から写真を撮ったので、次は、南東側から写真を撮ることに。

新たな写真スポットを求めて

少し丘を登ると、1つのカフェを発見。

赤ピンの場所が、「Asanka Cafe」。

まあ、ちゃんとしたカフェというよりは、山小屋的なカフェ。

ここで、ライムソーダ (150Rs) を飲みながら、少し休憩。

バナナとビスケットは、タダでくれた。

因みに、ここのカフェからナインアーチブリッジは、下の写真のような感じで見える。

11時50分に次の列車が通る予定なので、5分前くらいになると、少し下ったところで、写真スポットを確保し、写真を撮ることに。

写真スポット ②

列車を間近で見ようと、観光客が、線路横に、群がってる。

すると、ほぼ予定の時間通りに列車がやってきた。

今回の列車 (電車) は、前回の青色の列車と違い「赤茶色の列車」。

赤茶色の列車の方が、スピードが遅いので、写真を撮れる時間が長い。

十分、列車の写真も撮れたので、一旦宿へ帰ることに。

行きは、Google Mapに出てこない秘密のルートで来たが、帰りは、この「Asanka Cafe」から、Google Mapに経路に出てくる道で帰ってみることにした。

上の地図の緑のラインが、帰りのルート。

帰りは、4,50分かかった。

行く時は、上の地図の青いルートで行ったのだが、このルートだと、2,30分で、ナインアーチブリッジまで着く。

青いルートは、日本人には、あまり知られてないかもしれないが、

個人的には、このルートが、おすすめ

詳しくは、下の記事に書いてるので、そちらを参照して欲しい。

関連記事 : エッラ随一の観光地「ナインアーチブリッジ」へ。