スリランカ同時爆破テロが起きた時、僕は、スリランカにいた。
2019年の4月21日 (日曜日)、スリランカで最も発展した街「コロンボ」で、同時多発テロが起きた。 キリスト教教会や高級ホテルなど、約8ヶ所同時に爆破され、計258人が死亡し、約500名負傷した大事件である。 日本のY...
Sri Lanka (スリランカ)2019年の4月21日 (日曜日)、スリランカで最も発展した街「コロンボ」で、同時多発テロが起きた。 キリスト教教会や高級ホテルなど、約8ヶ所同時に爆破され、計258人が死亡し、約500名負傷した大事件である。 日本のY...
コロンボスリランカのコロンボにある「バラダイス ロード ザ ギャラリー カフェ」。 ジェフリーバワの事務所だった建物を改装して出来たカフェである。 造りやデザインが、お洒落で、独特なバワ建築を体験できる唯一のカフェだ。 実際に行...
ゴールスリランカ南部の最大の町「ゴール」にある世界遺産「ゴールフォート (Galle Fort)」。 スリランカでショッピングを楽しむと言えば、 「コロンボ」か、この「ゴールフォート内」だ。 コロンボは大きいので、ショッピング...
シンハラージャ森林保護区スリランカで、最も固有種が存在し、世界遺産の1つに認定されてる「シンハラージャ森林保護区 (Sinharaja Rain Forest)」。 自然や野生動物・植物が、好きな人にとって、すごく魅力的な場所の1つである。 今...
Sri Lanka (スリランカ)2019年の4月に、約1ヶ月間、スリランカを一人で周遊したのだが、 その際、車やタクシーを使わずに、現地の人が主に利用する交通手段を使って移動してきた。 スリランカでの移動手段といえば、この3つが、基本だ。 それぞれの交...
ジェフリーバワ建築熱帯建築の神様ジェフリーバワが建築した「へリタンスカンダラマ (Heritance kandalama)」。 このホテルのことをガイドブックや雑誌、ブログなどで知ったけど、 「高級ホテルみたいだし、高そうだから、私には無...
Sri Lanka (スリランカ)海外を旅する上で、ネット環境は、とても大切だ。 外国で、日本の携帯のデータ通信をオンにしていると、莫大なお金がかかる。 なので、 スマホのデータ通信は、オフにしなければならない。 そして、 ネットや電話を使うには、そのど...
コロンボスリランカの実質的首都である「コロンボ」。 中心地だけあって、宿が多く、どの宿を選ぼうか迷う人も多いと思う。 旅人やバックパッカーにとって、 立地が良く、Wi-Fiが使え、なおかつ、安い宿は、ものすごく助かる。 そして、...
コロンボ前回は、「聖地『アヌラーダプラ』は、何が魅力!?行き方も軽く解説。」という記事に、アヌラーダプラへの大まかなアクセス方法を書いた。 今回は、より具体的に、 「ローカルバスで、コロンボからアヌラーダプラへ行く方法」を共有し...