遠いマングローブに、まさかのダラダラが、全然捕まらない!?(Part.3)
「ザンジバル島にしかいない猿、『レッドコロブス』を求めて。」シリーズの Part.3。 レッドコロブスの探索を終えた僕は、近くのマングローブへ行くことに。 予想以上に遠かったマングローブ まずは、ジョザニの森の公園オフィ...
Zanzibar (ザンジバル島)「ザンジバル島にしかいない猿、『レッドコロブス』を求めて。」シリーズの Part.3。 レッドコロブスの探索を終えた僕は、近くのマングローブへ行くことに。 予想以上に遠かったマングローブ まずは、ジョザニの森の公園オフィ...
Zanzibar (ザンジバル島)前回の「Part. 1」では、ザンジバル島のストーンタウンから『レッドコロブス (Red Colobus)』の生息するジョザニの森までの行き方と散策の中盤までを紹介した。 それでは、レッドコロブスとのご対面からスタートだ...
Zanzibar (ザンジバル島)『奴隷貿易』という言葉を聞いたことあるだろうか? 僕は、ザンジバル島を実際に訪れるまで、一度も、その単語を聞いたことなかった。 最初聞いたときは、その意味もよくわからなかった。 ザンジバル島の奴隷貿易 では、『奴隷貿易』...
Zanzibar (ザンジバル島)タンザニア、ザンジバル島にある世界遺産の街「ストーンタウン (Stone Town)」。 このユニークで迷路のようなアラブの街には、多くのレストラン、ホテルが点在。 その中でも、夕方になると、一際賑やかになる場所がある。...
Zanzibar (ザンジバル島)ザンジバル島の首都的存在である世界遺産の街「ストーンタウン (Stone Town)」。 10世紀ごろから、アラブ商人が定住し、15世紀末の大航海時代には、ポルトガルの航海者、バスコ・ダ・ガマがやってきて、ポルトガルに支...
Sri Lanka (スリランカ)僕は、2019年の4月に、スリランカを訪れた。 でも、生まれてから20数年間、一度も、「スリランカへ行きたい。」と思ったことはなかった。 スリランカの国名と位置は知っていたが、どんな国なのか、どんな魅力があるのか、全く知...
Tanzania (タンザニア)タンザニアで、人生初の「詐欺」に遭いました….。 その名も、『ダラダラ詐欺』!? ダラダラとは、 まず、アフリカを旅した事ない人は、「ダラダラ」って何? どういう意味?って、感じだと思う。 ダラダラは、アフリ...
Tanzania (タンザニア)自分自身、猫がすごい好きというわけではないし、日本にいる時に、野良猫の写真を撮ったこともない。 だが、アフリカのザンジバル島にある歴史ある街「ストーンタウン」で、 僕は初めて、野良猫に対して、シャッターを切った。 フォロ...
Tanzania (タンザニア)サファリツアーも終わり、旅もいよいよ、最終目的地「ザンジバル島」へ。 旅の最初の2週間は、「サファリツアー (野生動物の写真を撮るための合宿みたいな感じ)」だったので、ザンジバル島は、デザートのような存在で楽しみにしてい...
Zanzibar (ザンジバル島)2018年9月末、タンザニアのザンジバル島に滞在中、僕は、「スパイスツアー」に参加した。 参加した時のツアーの様子や僕の感想は、『ザンジバル島の「スパイス農園」が、楽しくて、勉強になった!』という記事に詳しく書いている。...