Aviciiが生前関わったシングルは、2020年に、計『4曲』リリース。




2018年4月20日に、この世を去った Avicii (アヴィーチー)。

*本名=Tim Bergling (ティム・バーグリング)*

もうティムが亡くなってから、2年半が経過したが、今なお、彼の手掛けたシングルは、ポツポツと、リリースされている。

2019年は、ティムが生前取り組んでいたアルバム (全12曲) がリリースされ、今年、2020年には、彼が生前関わったシングルが、

計『4曲』もリリースされた。

これは、いちアヴィーチ・ファンとして、とても嬉しいことである。

だが、それと同時に、少し寂しくもある。笑

なぜなら、“ 公式なリリース ”というのは、その曲が「過去になる」ということだから。

2020年に、リリースされた Avicii のシングル『4曲』。

1. Forever Yours (Released by Kygo)

Kygo, Avicii, Sandro Cavazza – Forever Yours (Avicii Tribute)

リリース日 : 2020年 1月24日

Avicii (アヴィーチー) が、Ultra Miami 2016 にて、初披露した“ Forever Yours ”。

ティムとサンドロは、その後も、完成に努めたようだが、途中、色んなドロップを試しつつも、この「オリジナルバージョン (UMF 2016 Ver.) 」が良過ぎて、それを超える納得の行く状態には、辿りつかなかったようだ。

そのため、ティムが生きている間でのリリースは、叶わなかったが、

この曲のデモを作ったボーカルの Sandro Cavazza (サンドロ・カヴァッザ) が、ティムの死後に出会い、親友となった Kygo (カイゴ) を招き、Avicii への追悼を込めて、2020年1月に、リリースされた。

元々、“ Forever Yours ”は、初期の段階から、『サックス (楽器) のドロップ』が、魅力的で、トロピカルな要素を持っていたし、

Kygo は、トロピカルなサウンドが得意なアーティストでもあるから、個人的に、このリリースは、とても自然な流れだったように感じる。

そして、Kygo は間違いなく、Aviciiのバージョンに、限りなく近い状態に仕上げてくれた。

まずは、彼らを含め、ティムの家族にも感謝を伝えたい。ありがとう。

僕自身は、この完成されたバージョンに対して、素晴らしい仕上がりだと思っているし、この完成形に関して、何も文句はない。

Kygo とサンドロは、完璧な仕事を果たしたと思う。

けれども、その一方で、

何かが物足りなく感じている自分がいるのも、正直否めない。

Avicii – Forever Yours (Original ver. at Ultra Miami 2016)

Avicii が、Ultra Miami 2016 で流した“ Forever Yours ”は、とてもエネルギッシュだった。

だが、なぜか、完成形では、
そのパワフルさが、消えているのだ。

Kygo が完成させたバージョン ”と“ Ultra Miami 2016 ver. ”のわかりやすい違いは、

Kygo が、新たに加えたドロップの部分 (ボーカルドロップ)」くらいであり、それ以外の部分はほぼ全て、元々のバージョンを限りなく再現している。

もしかしたら、BPM (曲の速さ) も、ほんの少し違うかもしれない。

でも、それ以上に、大きな違いを感じる。

それが具体的に何なのかはわからないが、おそらく、「ピアノの弾き方」違いが、最も大きな要素なのだと思う。

完成形 (Kygo Edit) ”と“ 元々のバージョン (Ultra Miami 2016 ver.) ”を注意して聴き比べてみると、

このピアノの部分が、公式にリリースされたバージョンでは、Kygo (カイゴ) らしく、マイルドなテイストになっているのだ

そのため、曲自体のエネルギッシュさが落ちて、「言葉では説明出来ないけど、なんか違うなぁ」と感じてしまうのかもしれない。

Avicii (ティム) の「ピアノの弾き方」というのは、かなり独特だ。

だから、その部分は、Kygo (カイゴ) ですら、再現出来なかったのだろう。

Avicii (アヴィーチ) が、曲を最後まで手掛けると、その曲に、力強いエネルギーが宿る

きっと、多くの人が、Aviciiのシングルに惹きつけられるのは、彼が曲に残した“ エネルギー ”なんだと思う。

そして、

それが、Avicii (アヴィーチ) 特有の個性であり、他の誰にも真似できない部分なのだ。

2. Unbreakable (Released by Bunt.)

Avicii – Unbreakable (Original ver. at Ultra Miami 2016)

Avicii が、Ultra Miami 2016 にて、初披露されたシングルの1つである“ Unbreakable ”。

因みに、このデモは、Clarence Coffee Jr. というシンガーソングライターが書いたもので、Aviciiは、自身のレーベルを通して、このデモを受け取ったようだ。

そして、この曲が1番最初に、公開されたのは、Aviciiがアメリカ横断していた時のライブ配信 (#the crowning of prince liam) にて。

その時のボーカルは、オリジナルのデモと同じ Clarence Coffee Jr.が歌っていたが、

このアメリカ横断セッションの時に、Aviciiと同行していたサンドロがこの曲も試しに歌い、アメリカ横断の終点とした Ultra Miami 2016 では、サンドロをボーカルとしたバージョンで、公開された。

僕自身、この曲を初めて聞いた時、「史上最強に、カッコ良い!」と思った。

そして、「これは絶対にリリースして欲しいアイディアだ」と。

でも、Avicii (ティム) は、

2017年の8月に、“ Friends Of Mine ”というシングルをリリースし、その曲のドロップに、この“ Unbreakable ”の部分を用いた。

Avicii – Friend Of Mine (ft. Vargas & Lagola)

それは、「Aviciiが、“ Unbreakable ” を手放した。」ということも、意味していた。

だから僕は正直、

今後“ Unbreakable ”が、リリースされることはないだろうなと諦めていた。

だが、驚くべきことに、

Avicii と同じレーベルに属していた Bunt. というミュージシャンが、“ Unbreakable ”のデモを持っており、

しかも、実は、Avicii が、2016年に、この曲を公開する前から、このデモの完成に取り組んでいたらしく、彼らの手によって、2020年7月末にリリースされた。

Bunt. – Unbreakable (ft. Clarence Coffee Jr.)

リリース日 : 2020年 7月31日

個人的に、この Bunt. の完成形に関して、120点をあげたい。

文句なしの完璧な仕上がりだ。

Avicii のバージョンは、非常にパワフルで魅力的だったが、1つの作品として捉えた時には、何か足りていない印象を受けた。

おそらく、それは、Avicii 自身も感じていて、それが、この気に入ったデモをリリースせずに手放した理由なんだと思う。

このデモは、Avicii ではなくて、Bunt.』を選んだのだ。

ドイツの若手2人組音楽プロデューサー Bunt.

この“ Unbreakable ”というアイディアに関して、個人的に、ボーカルは、サンドロよりも、

Clarence Coffee Jr. の声質が好きだった

また、Bunt. らしいフォーク系というか、ブルタージュ要素の混じった間奏部分が、最高だ。

Avicii (アヴィーチ) のバージョンも、相変わらず、超魅力的で、捨てたもんじゃないが…。

3. Crocodile Tears (Released by Bunt.)

Avicii – Crocodile Tears (ft. Vargas & Lagola)

この音源は、2013年に、Aviciiのパソコンのデータが、何者かに盗まれた時のもの。

それが、2019年9月に、“ Promise Of Tears (ft. Tim) ”, “ Give Up Ghost ”, などと共に、突然ネット上で、リークした。

Avicii は、運命のいたずらにより、それらのデモを失ったので、彼は、リリース出来なかったのだが、これまた、“ Unbreakable ”と同様に、当時、Avicii と同じレーベルだった Bunt. が、“ Crocodile Tears ”のデモを持っており、2020年9月に、公式にリリースされた。

Bunt. – Crocodile Tears (ft. Jens Hult)

リリース日 : 2020年 9月18日

公式にリリースされたバージョンでは、ボーカルは、Jen Hult が努めているが、

元々、デモの時は、Vargas & Lagola が、歌っていたようだ。

*Vargas & Lagola (ヴァルガス&ラゴラ) は、“ Hey Brother ”, “ The Days ”, など、Aviciiのシングルをこれまでに多数手掛けたシンガーソングライター。*

そして、今回の Bunt. の完成形も、文句なしの仕上がりだ

デモの良さをそのまま残し、新たにドロップのメロディーを工夫して、完璧にマッチさせた。

因みに、間奏部分のトランペット系のメロディーは、Aviciiの未リリース曲“ We Burn (Faster Than Light) ”のドロップから、インスピレーションを受けている。*

Avicii – We Burn (Faster Than Light)

Bunt. が今年完成させた“ Unbreakable ”と、“ Crocodile Tears ”は、

どちらも、本当に素晴らしい

Forever Yours ”, “ The Other Side ”も、Aviciiは自分のパートを終えて、バトンタッチしたが、Aviciiは、その2曲のデモをフィニッシュさせることが出来なかった。

この2つのデモは、

Avicii (アヴィーチ) が、とても気に入った種ではあったが、彼のものではなかったようだ。

4. The Other Side (Released by Cam)

Avicii – The Other Side (ft. Cam)

これは、ファンによるリメイクではなく、リークされたバージョンの“ The Other Side ”。

だが、僕はどうしても、この出だしのキラキラな部分が、Avicii にしては、少しクドイなぁと感じてしまう。

ある程度サウンドも締まっているし、クオリティーも、プロレベルではあるが、

Aviciiなら、何かが物足りないと感じて、リリースには至らず、ホールドしておく完成度だ。

Cam – The Other Side

リリース日 : 2020年 10月30日

個人的には、Camが、公式にリリースしたバージョンの方が、好みだ。

このバージョンには、間奏に入る時に、

God Willin’ (ガッ・ウィリング) ”という部分があるのだが、

正直、この部分があるかないかで、全然違う。

ある方が、圧倒的に良い!

もしかしたら、先にリークしたバージョンの方が良かったと感じた“ アヴィーチ・ファン ”は多いかもしれないが、

その部分に注意を寄せて、この曲を聞いてみると、この完成形の魅力をより味わえると思う。

また、この曲を聞いた印象として、

暗くて、少し不気味な印象を持った人も多いかもしれない。でもそれが、この曲の歌詞の内容を表現している。

この曲の歌詞は、「冷酷」だ。

そして、厳しい。

だから、この歌詞のコンセプトで、音楽だけ明るいと変な感じになってしまう。

最終的に、Camを中心としたカントリーチームで仕上げたバージョンなので、Aviciiらしさは、そこまで強く感じないが、この曲のまとまり感は、Aviciiらしいなぁと思う。

曲がキュッと締まっていて、無駄がない。

最後に

まとめ

Avicii (アヴィーチー) の未リリース曲が、

kygo (カイゴ) の元から、Bunt.の元から、そして、Camの元からリリースされることになると、一体、誰が予想しただろうか。

おそらく、生きている人間の中で、誰一人として、予測できなかっただろう。

でも、そういう期待や想像以上のことを、いつもしてくれるところが、Avicii である

そして、そこが、僕が Avicii を愛してやまない理由の1つでもある。

Avicii の未リリース曲は、2021年も、リリースされる?

まだまだ Avicii の未リリース曲はある。

そして、僕が予測するに、

2021年も、Avicii のシングルはリリースされるだろう。

個人的には、2023年いっぱいまでは、まだ可能性を大いに占めていると思っている。

なぜなら、Avicii は、現在の音楽界の4年以上先を行っていたからだ。

時代が彼のスピードに追いつかないため、僕らのペースに合わせて、曲は公式にリリースされていく。

実質、2020年にリリースされたシングルの多くは、2013年〜2016年までには、プレビューされていた。

彼は、いつも想像を超えてくるので、特定の期待を持つことは出来ないが、

2021年も、 Avicii (アヴィーチ) の動きから、完全に目を離すことは出来ない。

Spotify でも、視聴可能。

Aviciiが生前に関わり、2020年にリリースされた計『4曲』を、1つのプレイリストへ。

YouTubeだと、各々でしか聞けないが、実際に、まとめて聞いてみると、

また違った発見がある。

Avicii らしさをがっつり感じることはないかもしれないが、彼の芯というか、個性を十分に見出すことが出来るだろう。

*Spotifyに登録してない方は、Apple Musicなどにて、プレイリストを個人で作成して、4曲まとめて、聞いてみると良い。*