世界を旅して「ホームレス」から、学んだ『地球の法則』。




大学一年の春休みに、オーストラリアを1人旅して以来、

ニュージーランドを一周したり、アメリカ48州をジグザグに縦横断したり、ここ4年間で、海外の街を約160ヶ所近く、訪れてきた。

そして、その旅の中で、世界中の「ホームレス」を目にする機会も多かった。

今日は、実際に僕が、いくつかの国の「ホームレス」を観察していて、彼らから学んだ『地球の法則』について話したいと思う。

学校で教わった「ホームレス」

みんなも小さい頃、学校や周りの人から、「ホームレスは、… だよ。」と聞かされ、ホームレスに対して、こういう認識を持っていたりしないだろうか?

・家もなく、貧しい環境で生きていて、恵まれてない人。

・その人の生まれた環境が貧しかったり、仕事で大きな失敗をしたから、ホームレスとして、仕方なく生きているとか…

もちろん、生まれた環境や時代によって、ホームレスへの認識は、人それぞれだと思うが、僕は、子供の頃に大人から、そういう風に言われ、そういう認識を持っていた。

だが、実際に世界中を旅しながら、自分の目で、ホームレスの生きる姿勢を見ていて、全く違った感想を抱くようになった。

世界中で出会った「ホームレス」

アメリカのボストン、ポートランド、バリ島のクタなど、色んな都市で、色んなホームレスや物乞いを見てきたのだが、

多くのホームレスは、「お金を恵んで下さい」と、ただ道に座って、箱を置いてるだけ。

もしくは、少し小銭の入った缶や箱をジャラジャラと音を立てて、「お金を頂戴!」みたいな感じ。

あとは、芸とも言えない適当すぎる芸をした後に、「お金をくれ」アピールをしてきたり。

決して、ホームレスが皆そうではないのだが、実際、そういうホームレスは、凄く多かった。

僕が素直に抱いた「感想」

こういうホームレスの行動を何度も見てきて、

僕は率直に、

彼らは自分のことを特別で偉い人だと思ってるのかな?」と感じてしまった。

なぜなら、自分が世界に何も与えずして、お金をもらおうとしてるから

小さい子供は、親が養う義務があると思う。

だが、大人と言える年齢を超えた人は、社会に対して、何かしら役に立つことを与えて、それと引き換えに、お金をもらい生活してる。

*それを始める年齢は、人それぞれだけど*

みんな自分たちの生きる社会の中で、何かしらのメリットを与えることで、その対価として、お金をもらってる

でも、多くのホームレスは、「ただお金をくれ」とせがむだけ。

ホームレスを続けてる人って、ならざるおえなくてなってるというよりも、なりたくてなってるようにしか見えなかった。

僕は、子供の頃、周りの人や学校から、「ホームレスは、貧しいから可哀想」だと教わったが、

自分が相手に何も役に立つことを与えないのに、相手から何かもらおうとしてるだけなのだから「ホームレスが貧しいのは、当然の結果」だと思った。

それに、与えずして、もらおうとするのは、「奪う」ことと同じである。

ホームレスから学んだ『地球の法則』

そして、そこから自分が学んだ教訓は、

まずは、自分から世界へ与えていくことが大事』だということ。

まず、もらうではなくて、まず、与えること

与えることが、先

与えずして、何かをもらうことは出来ない

それが『地球の法則』だ。

多くのホームレスは、社会に対して、

何も与えてない・貢献してないから、何も返ってきてない・何も得てないだけ。

自分は、そういう人になりたくないと思った。

「ホームレスになりたくない」というよりも、『自分が何も与えてないのに、何かをもらおうとする人』に、僕は、なりたくない。

最後に

ホームレスとして生きるのもありだと思うし、それは、その人の自由だ。

アメリカのポートランドで見かけた多くのホームレスは、

ホームレスを楽しんでるホームレス」って感じだったし、ホームレス同士で、トランプゲームも楽しんでた。笑

それはそれで良いと思う。

ただ、自分は、

もし何かを得たいなら、まず自分が先に、社会や世界へ対し、何かを与えなきゃダメ」だということをホームレスから学んだ。

多くのホームレスは、誰かに、与えてもらうことばかり考えてる

自分から何も与えずして、何かをもらおうとするのは、「奪う」ということだし、正直フェアじゃない。

仕事や誰かの役に立つことをしてないのに、お金がないのは、当然の結果ではないだろうか!?

学校で学んだことは正しいのか!?

20歳までに、学校や身の回りから教わったホームレスについてと、自分が20歳になって、世界を旅して、自分の目で見てきた実際のホームレスは違ってた。

学校で学んだことは、真実ではない。

真実は、教わるものじゃなく、自分で確かめるものだ。

おまけ

実は、この記事で、ここまで書いてきたことは、

僕が20か21才の頃に書いた携帯のメモを元に、再現したものなので、正確に言うと、その頃の自分が、素直に感じていた感想である。

数年経った今、振り返ってみると、

あの時のホームレスたちは、その時の自分を反映 (リフレクション) していたようにも思える。

世界に役立つことをよく与えていなかった自分が、ホームレスの行動に映し出され、僕は自分を知り、そこから学んだのかもしれない。

関連記事 : 与えても無くならないものを与えよ。(ヌングイでの体験より)