ザンジバル島の悲惨な歴史『奴隷貿易』を学ぶため、奴隷市場跡である大聖堂へ。
『奴隷貿易』という言葉を聞いたことあるだろうか? 僕は、ザンジバル島を実際に訪れるまで、一度も、その単語を聞いたことなかった。 最初聞いたときは、その意味もよくわからなかった。 ザンジバル島の奴隷貿易 では、『奴隷貿易』...
『奴隷貿易』という言葉を聞いたことあるだろうか? 僕は、ザンジバル島を実際に訪れるまで、一度も、その単語を聞いたことなかった。 最初聞いたときは、その意味もよくわからなかった。 ザンジバル島の奴隷貿易 では、『奴隷貿易』...
タンザニア、ザンジバル島にある世界遺産の街「ストーンタウン (Stone Town)」。 このユニークで迷路のようなアラブの街には、多くのレストラン、ホテルが点在。 その中でも、夕方になると、一際賑やかになる場所がある。...
大学一年の春休みに、オーストラリアを1人旅して以来、 ニュージーランドを一周したり、アメリカ48州をジグザグに縦横断したり、ここ4年間で、海外の街を約160ヶ所近く、訪れてきた。 そして、その旅の中で、世界中の「ホームレ...
僕は、2018年の9月、アフリカ、タンザニアにあるザンジバル島を訪れた。 2日間だけ、ザンジバル島北端にある“ ヌングイ ”という地域に滞在したのだが、その時に、自分が経験した「あるエピソード」について今回は話したい。 ...
アフリカのタンザニアにあるユニークな島「ザンジバル島」。 元々、「ストーンタウン (Stone Town)」という街の名前の響きに惚れて、この島を訪れたということもあり、当初は、ストーンタウンにだけ、滞在する予定だった。...
あんまり、ダルエスサラーム市内からダルエスサラームの空港 (ジュリウス・ニエレレ国際空港) まで、行く人は少ないかもしれない。 アフリカを旅してる人は、ケニア、南アフリカ、エジプト、エチオピアの国際空港を利用する人が多い...
ザンジバル島の首都的存在である世界遺産の街「ストーンタウン (Stone Town)」。 10世紀ごろから、アラブ商人が定住し、15世紀末の大航海時代には、ポルトガルの航海者、バスコ・ダ・ガマがやってきて、ポルトガルに支...
アフリカのタンザニアにあるザンジバル島。 フレディーマーキュリーの出身地として、認識してる人も多いかもしれない。 今回は、ザンジバル島の北端にあるリゾート地「ヌングイ (Nungwi)」で、おすすめのレストラン (飲食店...
アフリカで、トップクラスに、綺麗なビーチを誇るザンジバル島北端の町「ヌングイ (Nungwi)」。 ザンジバル島と言えば、世界遺産の街「ストーンタウン (Stone Town)」だが、 ビーチの綺麗さは、断トツで、ヌング...
僕は、2019年の4月に、スリランカを訪れた。 でも、生まれてから20数年間、一度も、「スリランカへ行きたい。」と思ったことはなかった。 スリランカの国名と位置は知っていたが、どんな国なのか、どんな魅力があるのか、全く知...